37件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

板橋区議会 2016-10-25 平成28年10月25日決算調査特別委員会−10月25日-01号

板橋区により近くは、都心西部直下新宿、また埼玉県境地震想定をされています。強い揺れにより、木造住宅を中心に多くの建物が倒壊し、火災が同時に多数で発生し、延焼が2日程度継続するとも言われています。犠牲者は、首都圏全体で最大2万3,000人、その7割が火災による犠牲だというふうに言われています。火災による全焼数は41万棟に上るともされています。広い範囲でライフラインに深刻な被害が生じます。

新宿区議会 2014-02-25 02月25日-04号

内閣府が発表した想定の中に都心西部直下地震というものがあります。この地震震源新宿区、渋谷区、豊島区であり、前回はマグニチュードが6.9でしたが、今回は7.3となり、震度7を観測した阪神淡路大震災マグニチュードと同じになってしまいました。内閣府に確認したところ、予想される震源の深さの上端は28キロとのことで、私は、新宿区でも震度7の地震が起こり得るのではないかと懸念しています。

あきる野市議会 2012-06-05 平成24年第2回定例会(第1日目)  本文(一般質問) 2012-06-05

都心西部直下地震、それから多摩地域地震ですね、それから松田断層地震というのが、やはり6.9から7.5ぐらいのマグニチュードが起こるという予測されています。  今回、ここのもとになっている立川断層というところは、ここに書きましたけれども、予測としてはマグニチュード7.4、震度が6から7ぐらい来るという予測になっております。

渋谷区議会 2011-09-01 09月28日-09号

さて、渋谷防災計画は、計画前提として、平成十六年から平成十七年に中央防災会議が公表した震源地を「東京都心西部直下とする想定にのっとり、平成十八年に渋谷区が行った「震災対策基礎調査」の被害想定に基づいた対応目標とし、さらに平成十八年東京防災会議が公表した震源地東京湾北部とする被害想定により補完阪神淡路大震災など過去の震災教訓を生かすものとなっています。 

渋谷区議会 2011-09-01 09月28日-09号

さて、渋谷防災計画は、計画前提として、平成十六年から平成十七年に中央防災会議が公表した震源地を「東京都心西部直下とする想定にのっとり、平成十八年に渋谷区が行った「震災対策基礎調査」の被害想定に基づいた対応目標とし、さらに平成十八年東京防災会議が公表した震源地東京湾北部とする被害想定により補完阪神淡路大震災など過去の震災教訓を生かすものとなっています。 

三鷹市議会 2011-06-08 2011-06-08 平成23年 第2回定例会(第1号) 本文

既に政府、中央防災会議では、都心震源とする東京湾北部地震都心東部直下地震都心西部直下地震など18パターンの被害想定をまとめております。いずれも被害は甚大であります。三鷹市は今年度、景気回復基調等で前年度予算比で税収及び予算規模は0.8%増となり、今後に期待をしていた矢先のことでありました。

渋谷区議会 2007-03-01 03月01日-01号

このハザードマップにつきましては、新宿周辺震源とするマグニチュード六・九の都心西部直下地震が発生したことを想定いたしまして、区内震度分布を示した「揺れやすさマップ」と、建物倒壊危険度を表示した「地域危険度マップ」でございます。現在、防災課相談窓口配布をさせていただくと同時に、区のホームページでもごらんをいただけるわけでございます。

渋谷区議会 2007-03-01 03月01日-01号

このハザードマップにつきましては、新宿周辺震源とするマグニチュード六・九の都心西部直下地震が発生したことを想定いたしまして、区内震度分布を示した「揺れやすさマップ」と、建物倒壊危険度を表示した「地域危険度マップ」でございます。現在、防災課相談窓口配布をさせていただくと同時に、区のホームページでもごらんをいただけるわけでございます。

渋谷区議会 2006-11-01 11月29日-12号

二〇〇五年度修正された区の防災計画でも、東京湾北部震源としたマグニチュード七・三を想定した場合、渋谷区では震度六強、また都心西部直下型でも震度六強が想定されるとしています。いつ起こるかわからないからこそ、多くの人が日常的に使う出張所区民会館保育園学校施設への耐震改修を放置することは許されません。

渋谷区議会 2006-11-01 11月29日-12号

二〇〇五年度修正された区の防災計画でも、東京湾北部震源としたマグニチュード七・三を想定した場合、渋谷区では震度六強、また都心西部直下型でも震度六強が想定されるとしています。いつ起こるかわからないからこそ、多くの人が日常的に使う出張所区民会館保育園学校施設への耐震改修を放置することは許されません。

渋谷区議会 2006-09-01 09月21日-08号

今後三十年のうちに首都直下地震の発生する確率が七〇%と言われ、震災対策のより一層の充実が急がれる昨今、本区において昨年度実施した震災対策基礎調査によりますと、都心西部直下地震マグニチュード六・九の地震が発生した場合は震度六強で揺れる地域もあり、冬の十八時、風速十五メートルでの被害は、火災を含めた建物全壊棟数が九千四十一棟、死者百人、負傷者千六百二十人、避難所生活者三万八千六百六十四人と想定されております

渋谷区議会 2006-09-01 09月21日-08号

今後三十年のうちに首都直下地震の発生する確率が七〇%と言われ、震災対策のより一層の充実が急がれる昨今、本区において昨年度実施した震災対策基礎調査によりますと、都心西部直下地震マグニチュード六・九の地震が発生した場合は震度六強で揺れる地域もあり、冬の十八時、風速十五メートルでの被害は、火災を含めた建物全壊棟数が九千四十一棟、死者百人、負傷者千六百二十人、避難所生活者三万八千六百六十四人と想定されております

小金井市議会 2006-06-05 平成18年第2回定例会(第3号) 本文 開催日: 2006-06-05

一つプレート境界型の東京湾北部地震と、もう一つ新宿周辺震源とする都心西部直下地震であります。前者の東京湾北部地震マグニチュード7.3、死者は約1万1,000人、建物被害は約85万棟、後者の都心西部直下地震新宿周辺であります。マグニチュード6.9、死者約1万2,000人、建物被害は約79万棟と予想されております。

渋谷区議会 2006-03-01 03月02日-01号

中央防災会議は、とりわけ切迫性が高く被害規模も大きい東京湾北部地震荒川河口周辺直下プレート間地震マグニチュード七・三)及び基本被害死者)が大きい都心西部直下地震新宿周辺直下地震マグニチュード六・九)に対応した想定被害対応するため、昨年九月、これまでの南関東地域直下地震対策大綱、九二年策定でございますが、これを廃止し、新たに首都直下地震対策大綱を決定いたしました。

渋谷区議会 2006-03-01 03月02日-01号

中央防災会議は、とりわけ切迫性が高く被害規模も大きい東京湾北部地震荒川河口周辺直下プレート間地震マグニチュード七・三)及び基本被害死者)が大きい都心西部直下地震新宿周辺直下地震マグニチュード六・九)に対応した想定被害対応するため、昨年九月、これまでの南関東地域直下地震対策大綱、九二年策定でございますが、これを廃止し、新たに首都直下地震対策大綱を決定いたしました。

昭島市議会 2005-12-02 12月02日-01号

その被害想定結果によると、死者数合計は、都心西部直下地震の場合が最も多く、夕方18時、風速15メートルのケースでは約1万2000人の死者が発生し、火災による死者が最も多く、東京湾北部地震の場合では火災被害が全死者の約6割を占めるとしております。また、建物被害合計は約85万棟が被害を受け、火災被害が全建物被害の約8割を占めると予測しております。 

港区議会 2005-09-28 平成17年第3回定例会−09月28日-09号

内閣府が二月二十五日に公表した首都直下地震対策に係る被害想定によると、都心西部直下地震マグニチュード六・九、発生時刻五時の場合では、建物倒壊による死者は全死者数の八〇%、約四千四百人、うち東京都内で約三千八百人と想定しています。中央防災会議被害想定に基づく地震防災戦略を決定し、人的被害経済被害の軽減に関する具体的目標減災目標策定しています。

西東京市議会 2005-09-15 西東京市:平成17年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2005-09-15

備えあれば憂いなしということをさきにも申し上げましたけれども、直下型の地震がいつ来てもおかしくないという中にありまして、東京都が、ことしの2月、正式に公表されたわけでございますが、都心西部直下型、これは新宿想定しているわけでございますが、震源の深さ6キロ、マグニチュード6.9。

  • 1
  • 2